適性検査 未導入企業向け「適性検査の活用と導入のポイント」 | 人事のための実践心理学
 

 
 
「適性検査」というツールには興味がある、だけど、どの適性検査を使えばいいのかわからない・・・

そんな方に向けて「知っておくべき適性検査の基本」から「適性検査を導入する上でのポイント」までをお伝えするウェビナーを開催いたします。

自身でも適性検査の開発経験がある
京都大学博士課程出身の講師の佐藤から「適性検査」についてわかりやすく解説しますので、ぜひご参加ください。



こんな方におすすめ
 
・「適性検査」の導入を検討している経営者・人事の方
・採用の質に課題感があり、ミスマッチ採用を減らしていきたいと考える経営者・人事の方
 
 
当日のコンテンツ
 
1.そもそも適性検査とは?知っておくべき適性検査の基本知識
2.適性検査の種類の選ぶ上でのポイント
3.適性検査を導入する上での注意点
4.より適性検査を活用するためのアドバイス
5.適性検査クラウド「ミキワメ」の導入メリットについて
 
 
講師紹介

株式会社リーディングマーク 組織開発研究所 研究員
ミキワメ事業部 コンサルタント / 臨床心理士
佐藤 映(Utsuru Sato)

 

京都大学大学院教育学研究科博士後期課程を単位取得退学後、京都文教大学で教鞭をとり、2020年にリーディングマーク入社。リーディングマークではミキワメのアルゴリズム開発責任者を務める。

 
 
セミナー概要
 
日時: 10月14日(水)12:00-12:45
視聴方法: Zoom(お申し込みいただいた方へ、視聴用URLを別途ご案内いたします)
参加費:無料 

お申し込み